第3回多胡碑記念館・書作展・多賀城


2003年03月22日

日本三大古碑 多賀城碑
多賀城か゛神亀元年(724)大野朝臣東人によって建てられ、藤原恵美朝臣朝カリによって修復されたことを記念して建てられたと言うことが書かれています。



2003年03月22日

多賀城碑
ここへ行くのに東北線に乗っていったのであるか゛「国府多賀城」という発音がなかなか聞き取れなかった。関東では駅名というのは比較的ゆっくりと言うのであるか゛割合と早口で、「タガジョウ」という発音のIntonationが違う。おもしろい物である。



2003年03月22日

多賀城 跡
多賀城の周辺は湿地帯であったという。今も道路を見ると雨の時は道は「川になります」の様な表示があった。国府多賀城駅の周囲の家を見ると全て50a以上地盤をあげてある。第一駅は2階が入り口であった。方々に岡のような小山があり森林がありで関東にはあまり見られない雰囲気ではある。



2003年02月22日

多胡碑 全臨  天田研石 社団法人 群馬県書道協会 理事
天田研石 社団法人 群馬県書道協会 理事長 
解説 特殊な墨、薬品を使い黒く染めたものと言う。



2003年02月22日

全臨  亀井祥齋 理事
亀井 先生風に アレンジして 隷書で書いたもの。



2003年02月22日

西林乗宣 会長 の全臨
弁官符上野国片岡郡緑野郡甘楽郡
併三郡内三百戸郡成給羊成多胡郡
和銅四年三月九日甲寅宣左中弁正
五位下多治比真人太政官二品穂積
親王左大臣正二品石上尊右大臣正
二位藤原尊



2003年02月22日

前 会長 金澤子卿 先生
七言二句



2003年02月22日

このように たくさんの観覧者
作品解説があるため観覧者が多くてなかなか近寄れません。



2003年02月23日

金井如水 理事  題名 「羊」
前衛作であるが、なるべく読めそうに書いたとのこと。
前衛作家の苦慮するところ。



2003年02月23日

小此木草卿 理事 (県展事務局長)
説明を聞き逃しました。



2003年02月22日

大井美津江 理事 「羊」
前衛書・羊であるので淡墨で優しく書いたとのこと。
服も羊の絵です。
とのこと。



2003年02月22日

小林幽齋 理事
鄭道昭 流の書風を真似て書いて見ましたとのこと。
但し書き込んで行く内に小林流になってしまった作品という。





トップへ
トップへ
戻る
戻る