パソコン・よもやま話

NEC-Sonyドライブ ND-4550A(商品名IO・DVR-N16R)の書き込み品質

NECドライプと名を打ってあるドライブ。ここで推奨Medeaのマクセルに書き込んだものの、読み出すことが出来なかった。
そこで、Nero CD-DVD Speed(旧version)で品質をテストしてみた。
すると「品質スコア0」このように真っ赤。
PI Failuresが最大1120で0.5Gb付近から全く読めない状態である。
書き込みは、WinCDR Ver9.0速度自動選択(16倍速)
それで、このドライブは修理に出すことにした。



では‥‥‥
全く新しいドライブの
NECドライブ ND-3570A(商品名IO・DVR-N16FA)の書き込み品質を検証してみた。
この類のNECドライブの特徴は、8倍速メディアのオーバースビード機能(書き込み16倍)である。

これには、推奨メディアとしてSonyと日立マクセル8倍速メディアとしている。(一層DVD-R)
ホントにそうなのかと書き込んでみた。

日立マクセル8倍速メディアの書き込み品質。(MXL RG03)



ところが図で見るとおり、500Mbを超えたところで1592のPI Failuresが出てて
「書き込み品質0」でここで読めない。
以前のNECドライブはこんなことはなかった。
しかし、最近カタログを見て納得がいった。
なんとSonyとの合弁会社になっているではないか。
だからピックアップ部分がサンヨー製からSonyになった。
性能がた落ちで、オーバースビード機能では危なくて書き込めない。



トップへ
トップへ
戻る
戻る
前へ
前へ
次へ
次へ