syuun風・カメラ・デジカメ考

銀塩・高級コンパクトカメラ  T

Pentax *istDs のsilverを見てきた。
中々その塗装にこだわったとのコメントの通り良い出来である。
Pentax *istDsはクリーンヒットとの評価で売れ筋の「デジイチ」になった。
一方オリンパスのE-300は、昔のAPS一眼の憂き目のようである。
「デジタルカメラ・マガジン4月号」によるとカメラグランプリはCanonEOS20Dだそうな。
発売当初不具合が多発し、未だに直っていないケースもあると言う。
あまり売れているとも思えず、又社外レンズ不具合のため、高い純正レンズを買わされる。
但し「Canon信者」が多いのでそれでよいのかも。

さて、銀塩・高級コンパクトカメラには、大きく分けて4種類ある。
一つは、リコーのGR1シリーズ
その他
コンタックス【京セラ】のTシリーズ
ミノルタのTC-1
そして滑り込みの フジのクラッセ である。
最終モデルとしては、GR1v、T3【T3D】、TC-1、クラッセ である。
ネットでの写真の撮れ方としては、「アッサリ」「コッテリ」「カリカリ」「スッキリ」
と表現されているがよく言ったと思う。但しTC-1は持っていないので何とも言えないが。
それでTC-1については多少省かせていただく。

★リコーのGR1シリーズ
これは、GR1sを持っている。
実際はその前のR1という普及品を持っていることから、GRに繋がった。
Magnesium合金製、持っているとその重さから結構高級感があるのだが、見た目高そうに見えない。
28mmという画角に注意して「寄って」撮れば「それなりに繊細」に撮れる。
兎に角、撮影する撮影者の技量がそのまま出てしまう中々難しいカメラでもある。

★コンタックス【京セラ】のTシリーズ
これは、T3Dを持っている。
何故か、もし一台しかもって行けぬとしたらこれに尽きる。
色は、何とも言えない良い色で「目から鱗」の写真機である。
文句なしの世界一の35mmである。
但し、データーバッグが昔の一眼レフの日付の流用で全くガッカリする。
リコーの用に小さくはめ込む事は出来なかったのかと残念に思う。

★フジのクラッセ
これは、4種類の中で一番安い。
実際、製造中止の報を受けて29800円プラスTAX、送料で買った。
しかし、入ってきたケースは一番立派であった。…サスガクラッセ!!!!!
本体は、妙な丸みと厚み……多分女性のデザイナーなのかなと想像する。
正直言って日付の調節や緊急巻き上げボタンがあまりに目立つところにあるのも感心しない。
又、電池ボックスの蓋が変形し、高級に疑問符?
フジ製品の全容が見えた気がする。

写真はティアラズームの撮り方と非常によく似ている。
早い話が、面白くない。
ティアラならそういうカメラだから良いとして、高級単焦点カメラとしては何か寂しい。
画角40mmなので違った味わいもあるが、持ち手を選ぶカメラの一つである。

★ミノルタのTC-1
定価がバカ高いので今でも9万円近くする。
筐体は、まるで小さな宝石の様。どちらかというと持っている楽しみの感じである。
何故かと言うと、Programで即ちオートでは撮れないからである。
必ず、Av露出優先AEとなる。その上、構造からF11が使えない。
いろいろと制約があって………、持っている人の話によると「たまに失敗」があって
良く撮れないと言う人もいる。
但し、作例はいつも秀逸である。



トップへ
トップへ
戻る
戻る
前へ
前へ
次へ
次へ