いいたい放談2006



いいたい放談2006

本音は学歴差別・国交省・一級建築士再試験問題。2006.8.1  00:44:37 ( ひとりごと )

本音は学歴差別・国交省・一級建築士再試験問題。
「耐震強度偽装事件を教訓に、建築士のレベルアップ策を検討していた国土交通省は31日、1級建築士全員に再試験を受けさせ新資格を与える構想を断念した。」

「その代わり、実務に携わっている2級を含む全建築士に専門講習の受講を義務付け、講習を受けなかったり、修了考査の成績が極端に悪かったりした建築士は、資格取り消しも含めた処分の対象とする方針だ。」……あれれこれは、再試験と同じではないか。
「同省は当初、全1級建築士に再試験を実施、合格者にだけ一定規模以上の建物の設計を認める案を打ち出したが、建築士団体から猛反発を受け撤回。結局、設計や法令などの知識を確認する講習を数年に1度実施し、修了考査を行うことで、建築士の知識や技量の向上を図ることにした。」‥‥以上読売新聞。

しかし、この再試験問題というのは妙なものだった。
土木の偽装があったとしても、土木施工管理士の試験なんかの話は出なかった。まして、医師が技術が未熟で死亡事故を起こしても医師国家試験を全員に受けさせるなどという話は出ない。まあ出れば国際的に物笑いの種になるだろうが
「建築士団体から猛反発を受け撤回」多分これは嘘だろう。何故なら、今の一級建築士の資格を剥奪して再試験を全員に課す、と言うことは事実上不可能だからだ。そして、それにもまして「法律を遡及することになり違法だからである。」
一級建築士は、あらゆる建築物の設計、監理が出来ることになっている。当然設備も構造も設計できる総合資格である。
それをそうでなくそうとしているのは、妙としか言いようがない。

そこで思い当たるのは、学歴差別の問題である。何故なら
「このほか、4年制大学卒を1級建築士の受験資格とする案を検討していたが、必要科目の履修を条件に専門学校卒などでも認めることにした。」
と書かれているから明らかである。
例の世界的な建築家・元東大教授・安藤忠雄名誉教授は高卒だったと記憶する。
あの姉歯も高卒。北海道の偽装構造・二級建築士も高卒だろう。
だから、建築士なんかみんなバカだと国土交通省の課長補佐あたりは考えたのだろう。バカだと思ったら役人様は、一級建築士を受験してみたまえ。合格率一桁の試験にそう易々と受かるものではない。
いずれにせよ、建設業界というのは実力主義なので結構高卒が多い。一方土木は大卒が不思議と多いのだな……公共事業中心だからね。
但し、土木設計に資格はいらないことを誰も知らないだろうね…



トップへ
トップへ
戻る
戻る
前へ
前へ
次へ
次へ