いいたい放談2006



いいたい放談2006

こんなので消費税上げられてたまるか‥‥議員仮宿舎の空室に国費2億円超、定員割れ調査怠る

こんなので消費税上げられてたまるか‥‥議員仮宿舎の空室に国費2億円超、定員割れ調査怠る(読売新聞)

お国の役人の金の使い方といったら全く腹が立つ。どうせ自分の金ではないから、精査して使わない。
大体、「主要国議会(米英独仏)で議員宿舎があるのは、ホテルを買い取り、1泊3900〜6500円で議員に提供している仏下院だけだ」という。
その上、本来議員宿舎に入るのを自粛要請という、東京在住の議員もいるという。
実際、1,000.000円程度の住宅手当が議員一人あたり出ていると言うから議員宿舎なんて必要ないのだろうな。
未だデフレだというのに、こういう妙なところに色々と税金が使われて、金がないから「消費税」増税だというのは全く無策だ。

前回、3%→→→5%にしたのは、例の故橋本龍太郎首相。
その時、景気回復基調だったのにその他も含めて増税してまたまた大不況。
昔から経済の常識として、「増税による」景気回復、財政再建などというものはあり得ないと言われていた。
消費税やその他を増税したのに、景気が下降して税収が減ったという大馬鹿をやった。
それで、故小渕首相が「大借金王」といって、景気対策に減税、公共事業と大赤字を作った。
今度は、その借金を又消費税で穴埋めしようとする。
世の中、「バカ」は何回でも同じ間違いを繰り返すという。
これは、昔の陸軍の参謀殿も同じで、「戦法は正面で派手にやって、その部隊の一部が後ろに回って挟み撃ち」こればかりだ。
典型が、インパール作戦。
英軍はバカじゃないから毎回同じ作戦には引っかからないやね。
「参謀殿」は何故だ‥‥とほざいたとか。

そう言えば、この故橋本龍太郎蔵相だった。
バブル潰しの張本人。
そう‥‥不動産融資の「総量規制」の時の蔵相。
当時の大蔵省の役人が「恐る恐る」「こんなのありますけど‥‥‥」
と「憲法違反」に近い「行政指導」を示したのがこれ。
こんな「失われた10年という大不況」を作り出したのは「法律」でないもの
だから、憲法違反でも違法でも「法制局」は関係なし。

その時、「そんないい案があったのなら早く教えれば良かったのに」といったのがこの蔵相。
かくて大不況が襲った。
このとき、反対したのは「竹村健一氏」ほか僅か。
国鉄改革で活躍した、加藤寛先生もバブル潰しには大賛成。
‥‥‥あとで反対したと嘘を今では言っているが

バブル潰しに奔走して、「大不況・デフレ」に追いやった「役人」はその後知らんぷり。天下りして、一回、二回と退職金。
そして、多くの年金をもらって悠々自適。
NHKもバブル潰しは「特番」を組んだのに、バブル潰しの失敗の「特番」はやりそうもない。
NHKも張本人の一人だか、だからその責任者も益々悠々自適。
これじゃあ国民は浮かばれない。
橋本龍太郎氏の富士銀行不正融資問題も、週刊誌が報ずるように闇へ。
そして、税金投入。
日本も諸外国のように、はっきりと責任問題を追及する様になるのはいつのことか。



トップへ
トップへ
戻る
戻る
前へ
前へ
次へ
次へ